【19】商品データベースセンターのご紹介~更新チーム編~

こんにちは、商品データベースセンターのAです!

先週末に静岡へ社員旅行で行ってきました!
あいにくの天気でしたが世界遺産 三保の松原海と松林、日本平、
浜松基地の航空祭、うな丼など静岡を満喫いたしました!

マグロ解体ショー.PNG

(宴会で行われたマグロの解体ショーです!)


移動の時間も含めて社員同士の距離がぐっと近づき、日々の業務ではなかなか見えない一面を知ることができました。
このつながりを日常の連携力へと還元し、より良いサービス・価値提供につなげてまいります!



さてここから本題です!
今回はわたくしが所属しています商品データベースセンターについて
改めて簡単に紹介をさせていただこうと思います。



商品データベースセンターには約20名が所属しており、以下3チームに分かれて業務を行っています。



①商品データメンテナンスチーム:←今回はコチラ!
②AXEL登録チーム:ご提案いただいた商品をAXELへ登録
③マスタマネジメントチーム:社内各部署からのマスタ修正依頼を更新・反映


商品データメンテナンスチームの主な業務として、

●取扱商品の価格・改廃情報の管理
新価格の適用開始日調整、廃盤・仕様変更、既存情報の修正など
商品情報を管理し誤発注や販売機会損失の防止につなげております。


●ai-com web情報更新メニューの管理
ai-com webトップの右側と左側で実は管轄部門が異なっているのですが、
我々商品データベースセンターは右側の緑色メニューを使用・管理しております!


ai-com webトップ画面.PNG



既存のメニューの見直しや、新メニュー開発を行い操作性や検索性の向上に取り組んでいます。
これからもお取引先の皆様にとって使い勝手の良いポータルサイトとなるよう改善を重ねてまいります。


簡単な説明となりましたが、
「この内容はどの部署が管轄?」
迷われましたらお気軽に商品データベースセンターまでお問い合わせください!


ではまた次回の更新で!